キュウコンモジャンボメガガブリアス
これが俺の本当の最後のパーティー。
10月9日午後11時55分勝負は始まった。
お相手は言わずと知れたリクルートさん。
僕はリクルートさんとのフレ戦のために最高のパーティーを考えました。
オリジナルの案とリクルートさんのポケモンを混ぜた自分の中で最高のパーティーです。
以下パーティーの詳細とフレ戦の勝敗。

キュウコン(ネイミー)

性格 臆病
持ち物 食べ残し
特性 日照り
個体値5VA抜き
努力値 H212 B4 C76 D76 S140
技 火炎放射 毒々 守る 身代わり
175調整キュウコン 最速85族抜き
安定した耐久があり対雨パに安定します。モジャンボとのセットよりガブリアスとのセットの方が多かった。
この調整のキュウコンはかなり気に入ってます。
モジャンボ(すもももも)

性格 のうてんき
持ち物 ゴツゴツメット
特性 リーフガード
個体値31-30-30-31-31-31
努力値 H252 A24 B136 C92 S4
技 タネマシンガン めざ氷 成長 光合成
最強の物理受け
こちらリクルート氏が使っていたものと同じです。意表がつけるってレベルじゃありません。
物理竜を受けるのが主な仕事。不意の放射や文字は気をつけましょう。
ローブシン(ヤニキ)

性格 いじっぱり
持ち物 黒帯
特性 鉄の拳
個体値6V
努力値 H212 A76 B84 D108 S28
技 ドレインパンチ 冷凍パンチ 雷パンチ マッハパンチ
やっぱローブシンつえーわ
パーティーでギャラ重いから雷パンチ採用
ヒードラン(Gショック)

性格 臆病
持ち物 風船
特性 もらい火
個体値 6V
努力値 H196 C60 S252
技 噴煙 大地の力 挑発 ストーンエッジ
最速ドランって強いよね。
使ってて思ったのはめざ氷欲しい場面多すぎ。
誰かめざ氷ドランくだs(ry
メガヤンマ(MEGAミ)

性格 控えめ
持ち物 命の珠
特性 加速
個体値 31-2-31-30-30-31(めざ地理想個体)
努力値CSぶっぱ
技 むしのさざめき エアスラッシュ めざ地 みがわり
晴れパ使ってる時にずっと武神とクレセドランがウザかったからめざ地メガヤンマを採用。
リクルートさんが使っているのを見てこいつ晴れパに入れたら強くね?って思って入れたら大当たり。
メガメガヤンマの詳細はいつ出るのやら・・・( ^ω^)
ガブリアス(エルク)

性格 意地っ張り
持ち物 拘りスカーフ
特性 鮫肌
個体値 6V
努力値 ASぶっぱ
技 逆鱗 地震 寝言 ダブルチョップ
どこにでもいるガブリアス。メガガブリアスにする気なんてさらさらないぜ!
こんな感じのパーティーでした。
次は戦いの詳細
俺パーティー 上の
リクルートさんパーティー ニョロトノ キングドラ 霊獣ボルトロス モロバレル ウルガモス メタグロス
持ち物は順番に 残飯 ラム 電気ジュエル ヘドロ スカーフ イバン と予想(てか全部知ってました)
こっちは相手の初手ウルがとボルトがキツイから初手ガブリアスで決定。
雨に天候取るためキュウコンも選出。
最後の一匹はヒードランとローブシンでずっと悩んでました。
ただウルガモスが怖くてヒードランを出してしまいました。正解はローブシンでしたね。
リクルートさんの選出はメタグロスニョロトノボルトでした。
一ターン目 ガブリアスVSメタグロス
パッと見こちらが有利ですが地震耐えられて冷凍パンチで返り討ちになるビジョンしか見えなかったためキュウコンにチェンジ 相手は居座りでで冷凍パンチ
二ターン目 キュウコンVSメタグロス
こっちはニョロトノへの交換を読んで毒々。しかし読まれて居座られ思念の頭突きを被弾。キュウコン3割近くまで減らされる。
三ターン目 上記といっしょ
この時点で結構やばかった。トノ交換読みガブリアス交換。ここは当たりました。
四ターン目 ガブリアスVSニョロトノ
この時点でラス一はボルト確定。地震か逆鱗で悩み地震をうつ。しかし読まれボルト交代。
五ターン目 ガブリアスVSボルトロス
あせりがかなり出てきた頃。俺氏ここで交代するだろうとおもい地震を選択。しかし居座られる。無駄に深読みする癖がでてしまいました。ここはヒードラン交代が正解でした。ボルトにめざ氷うたれガブ瀕死。この時点でボルトを倒す術がほとんどない。死に出しでキュウコン出し。
六ターン目 キュウコンVSボルトロス
ここらへんでもう負けの匂いしかしませんでした。このターンはキュウコンで守る。相手は十万ボルト。
七ターン目
キュウコン放射選択。最速にしてないためボルトに先にジュエル十万ボルトを打たれキュウコン瀕死。
八ターン目
ヒードラン降臨。しかし時すでに遅し。ボルト十万で4割削られる。ドラン返しの噴煙。8割ぐらい削る&やけど引く。
九ターン目
もっかい上の流れ。ボルト瀕死。
十ターン目
トノにドランが大地の力。もちろん耐えられ返しの熱湯でゲームセット。
以上です。完敗ですね。悔いは全くありません。むしろボコボコにしてくれたリクルートさんに感謝してます。
ではここで改めて言い直しますね。リクルートさん対戦ありがとうございました!!!!
試合の感想は
やっぱポケモンおもしれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分が最高だと思った構築がボコボコにされるってやっぱポケモンおもしれーわ。ほんとこれだからポケモンやめらんねえ。
ポケモン封印するとか言ってもじつは夜な夜な毎日1、2戦レートに潜ってたりしてましたし。
実際封印したのは夏休みだけでした。
さてさてこれからXYが発売されますがさすがに受験組なので買うのは控えておきます。アチャモは兄が回収してくれるらしいので心配もありません。いやーはやく受験終わらせたい。
とまあ今回の記事はこんな感じです。本当にいい経験になりました。
ではまたそのうち~
スポンサーサイト